「バイク屋が愛おしい」バイク屋。

おはようございます。

昨日(日曜日)の近所の河川敷。
ここで知人とテントを張る予定でしたが、叶わず。そんな事もある。

最近、土曜の夜が楽しみで仕方ありません。
なぜって?

それは、バイク屋のおやじになれる から。

バイク屋さんらしい画像を一枚。

ただいま整備中。
お時間をたくさんいただいて申し訳ない気持です、、。

スズキのエンジン付近から聞こえる細かなメカニカルノイズは、特にぞくぞくする音だと個人的に思います。

俗にいう? たまらない である。

・・

中学生の頃は、(絵をかきながら)鉛筆を持ちながら死ねたらいいなぁと思ったものですが、
今は、バイクの事を考えながら死ねたらいいなぁと思います。

とどのつまり、好きなことをやりながら死ねたなら、大満足です。

・・

自分を取り巻く さまざまな常識とは別に、

自分だけの常識をもっていないといけないなぁと、こっそり思ったり。

自分の基準やモノサシは、私の中の自由なのだっ。

私が成長し続けるかぎり いつでも変えることが出来るすばらしい常識。

とは言え自由は選択肢が無限にあるから 選択が難しい。

一つのことにとらわれないように 気を付ける必要がある。

・・

周りを見渡すと いろいろな人がいる。

自分もご多分に漏れず その一人。

この世に存在するすべてが 必要不可欠な存在。

直接的でも、

間接的でも、

良くても、

悪くても、

嬉しくても、

悲しくても、

、、

私にとって感謝に値する方々であり、物事である。

・・

私個人は、

永遠に完成することのない人格ではあるが(きっと)、

永遠に完結することのない(きっと)夢も持っている。

お陰様で 自分の終わりを考える必要もない。

・・

2日ちょっと バイク屋のおやじに変身する今は、

バイク屋であることが愛おしい。

ありがたい。

・・

人生 いろいろ。

・・

お客様に風が吹き続けますよう~。

 

2020年10月26日(月) バイク工房かざぐるま 店主

 

 

 

トニー・ボウ選手がトライアル世界選手権で14連覇を達成。(引用しました)

こんにちは。

バイクのライテクを勉強していくうちに、たどり着いたカテゴリー。
それは「トライアル・バイク」。

その世界の世界選手権で14連覇を達成されたトニー・ボウ選手。
どんな世界でも、本気で何かをされている方々はカッコいい。

下にホンダ様のニュースをリンクいたします。
トニー・ボウ選手がトライアル世界選手権で14連覇を達成

2020年10月25日(日) バイク工房かざぐるま 店主

 国際福祉機器展 オンラインイベント 「福祉機器Web2020」を10月21日(水)より開催。

こんにちは。
「国際福祉機器展H.C.R.2020」の代替について、メールを引用させていただきます。
バイク工房かざぐるま 店主


国際福祉機器展H.C.R.を基盤とする、オンラインイベント「福祉機器Web2020」を
実施します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールは、インターネットを利用して「国際福祉機器展」にメールアドレス
をご登録していただいた方にお送りしています。
以降の配信停止を希望される場合は、本メールの最後に掲示のURLからご通知
ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

国際福祉機器展 H.C.R. 2020の、国内外における新型コロナ感染拡大の影響に
よる開催中止の代替として、最新の福祉機器情報をご提供するオンラインイベント
「福祉機器Web2020」を10月21日(水)より開催します!
この「福祉機器Web2020」では、約350社の企業・団体が参加出展し、最新の福
祉機器や関連情報をWebサイト上でご覧いただけます。また、さまざまな福祉分野
に関する、現状報告や課題をテーマにしたウェビナー(Webセミナー)を開催します。
どなたでも無料で、ご自宅や職場から閲覧・参加できます。
ぜひご参加ください!

◆開催概要
名  称:福祉機器Web2020
開始日程:2020年10月21日(水)~2020年末
ただし、出展社・製品情報は会期終了後も閲覧可能
公開場所:H.C.R. Webサイト(保健福祉広報協会運営) https://www.hcr.or.jp/
主  催:一般財団法人 保健福祉広報協会、社会福祉法人 全国社会福祉協議会
後  援:厚生労働省、経済産業省、総務省、国土交通省、東京都
イベント構成:①最新の福祉機器関連情報②福祉分野最新レポート③ウェビナー
(Webセミナー)
出展分野:移動機器・移動補助製品、福祉車両・関連機器、ベッド用品、入浴用
品、トイレ・おむつ用品、衣類・着脱衣補助用品、コミュニケーショ
ン・見守り機器、建築・住宅設備、リハビリ・介護予防機器、義肢・
装具、日常生活支援用品、介護等食品・ 調理器具、福祉施設環境設備
・用品、感染症等予防用品、在宅・施設サービス経営情報システム、
出版・福祉機器情報(予定を含む)
出展社 :約350社・団体(13か国・1地域)
出展仕様:2020年度最新の福祉機器の製品や、開発・販売企業などの情報を掲載。
閲覧方法:どなたでも閲覧可能(無料)。H.C.R.アプリの使用による閲覧・検索も
可能です。

【製品検索ページを出展社/製品検索ページとし、機能も改良!】
これまで、H.C.R.Webサイトでは製品ページのみ掲載していましたが、出展社を
紹介するページを加え、商談などに関するお問い合わせもできるようリニューアル
します。
さらに、製品検索ページには「操作しやすい」「小型・軽量化」「デザインにこだ
わり」など、タグによる検索機能を追加します。福祉機器ユーザーのニーズにあった
福祉機器や情報に早く的確にめぐりあうことができます。

【主催者等メッセージ配信】
10月21日(水)午前10時より主催者等によるあいさつ、ビデオメッセージを配信
します。
(1)全国社会福祉協議会 清家篤会長による主催者あいさつ動画
(2)厚生労働省 赤澤公省社会・援護局障害保健福祉部長によるビデオメッセージ

【福祉分野に関する最新情報・レポートの公開!】
有識者や関係団体による、子どものための福祉機器やアクセシブルな製品紹介、
新型コロナウイルス禍における欧州の福祉事情や日本国内の福祉施設での対応状況
など、欧州の福祉分野にかかわる最新情報・レポートをWebサイト上に随時掲載し、
更新していきます。

【役立つ!多様なテーマによるウェビナー(Webセミナー)を開催】
オンラインイベント「福祉機器Web2020」では、さまざまな福祉関連情報を凝縮し
たWebセミナーを開催いたします。いずれも参加費は無料です。

<10月21日~23日配信予定>
〇はじめての福祉機器 選び方・使い方セミナー ミニ
H.C.R.で好評の講師陣が同セミナーテキストの内容を解説

<10月21日配信>
〇認知症高齢者へのアートを活用した支援にみる可能性
スピーカー:マリア・パーソンズ氏(Creative Dementia Arts Network 理事)

<10月22日配信>
○ニューノーマル時代の福祉とICT
講師:巖淵守氏(早稲田大学人間科学学術院 教授)
中邑賢龍氏(東京大学 先端科学技術研究センター)

<10月23日配信>
〇新型コロナウイルスに負けないための福祉施設環境整備のポイント
講師:中原英臣氏(医学博士、新渡戸文化短期大学 名誉学長)

<11月配信予定>
〇就労をめざす障害のある人に伝えたい最新動向
~在宅就労等多様な可能性を展望して~
講師:阿部一彦氏(日本身体障害者団体連合会 会長)

〇在宅介護サービスの人材定着に資するICT活用について
講師:竹下康平氏(㈱ビーブリッド 代表取締役)

〇障害者雇用をすすめる ~企業に役立つ募集・定着のワンポイント~
講師:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
鈴木秀一氏(同職業リハビリテーション部 指導課長補佐 障害者職業
カウンセラー)
相田孝正氏(同職業リハビリテーション部 指導課指導係長 障害者職
業カウンセラー)

<先行配信予定>
○一般家庭の介護で腰痛にならないための基本技術
講師:青柳佳子氏(浦和大学短期大学部介護福祉科 特任教授)

※ウェビナーのご参加には事前登録が必要な場合があり、10月7日(水)から
受付を開始しています。セミナー内容の詳細や事前登録方法については、
H.C.R.Webサイト( https://www.hcr.or.jp/web2020 )をご確認ください。

◆2020年度版 福祉機器ガイドブック◆ 価格:1000円(税込・送料別)
毎年好評をいただいている「福祉機器ガイドブック」を10月下旬に刊行します。
福祉機器Web2020に出展される企業・団体の製品を紙面でもご紹介いたします。
とくに今回は特別仕様として、福祉機器選定時の相談のポイントなど福祉機器を
とりまくトレンドな情報を特別掲載し、刊行します。

◇既刊行書籍のご案内:https://www.hcr.or.jp/useful/publish

【次回、第48回国際福祉機器展H.C.R.2021の開催について】
次年度のH.C.R. 2021の開催につきましては、2020年7月に予定されていた東京2020
オリンピック・パラリンピック競技大会の1年延期に伴い、株式会社東京ビッグサイト
より会場利用予約の再調整を行うとの連絡を受けております。H.C.R. 2021開催のご案
内は再調整後、すみやかにお知らせいたします。

——————————-
●配信停止の申込先:
次回以降、開催案内のメールの受信を希望されない方は、下記URLから配信停止の
手続きを行ってください。
https://www.hcrjapan.info/hcrmail2020/unsub.cgi?email=galboy_y%40yahoo.co.jp®=del
上記アドレスからの配信停止の手続きができない方はこちらへご連絡ください。
https://www.hcrjapan.info/hcrmail2020/form.htm

※リーフレットをお持ちの方へ
近年H.C.R.にご来場されご登録いただいた方に向け、例年招待ハガキを郵送して
います。H.C.R.開催中止となった今年度は、代替としてリーフレットをお送りし、
お知らせしています。
リーフレットおよび次年度以降の招待ハガキの郵送停止をご希望の方は、リーフ
レットに同封しております宛名台紙に「送付停止」とご記入のうえ、保健福祉広報
協会までFAXしてください。

**************************************************************************
本メールはシステムより自動的に送信されています。
本メールへ返信いただいても回答できませんのでご了承ください。
**************************************************************************

●送信者・お問い合わせ先:
一般財団法人 保健福祉広報協会
〒100-8980 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル
MAIL:info@hcrjapan.org
FAX: 03-5512-9798


以上です。
メールを引用いたしました。

より多くの人が「福祉機器」について知るきっかけになれればいいなぁとの思いで、メールを引用させていただきました。
今年の「国際福祉機器展H.C.R.を基盤とする、オンラインイベント「福祉機器Web2020」」がそのチャンスの年となりますように。

2020年10月19日(月) バイク工房かざぐるま 店主

「自転車(ままちゃり)のパンク修理 承ります。」

おはようございます。

空の下で、焚火を囲んで夜な夜なお酒などを飲み食事をして語り合い、テントや屋外で眠りにつくことが、とてもいい気分転換になることを知った店主です。
忙しい毎日だからこそ 仕切り直すことは大事だなぁと思いました。

人と人とがシンプルな関係になれることって、素敵なことです。

・・

さて本日は告知です。
昨日から「自転車(ままちゃり)のパンク修理」を始めました。

料金(工賃)は、

①パンク有無の点検/整備工賃-前輪/後輪(1.320円+消費税)
②パンク修理工賃-前輪(1.650+消費税)
③パンク修理工賃-後輪(1.980+消費税)

先ずはお気軽にご相談下さいませ。
℡:04-2946-9849(ゼロヨン 福しろう くわしく)まで。
お待ちしております。

バイク工房かざぐるま 店主

「バイク 押す 諦めない おじさん達へ」

こんばんは。

副業先に置いてあるレイドを、只今回収なう。

行きはタクシーで向かって、帰りはレイドに乗ってサクサクっと帰ってくる計画でしたが、悠々と現地に到着後、ポケットに入れたはずのレイドの鍵が無いことに気が付いた店主です。

もう一度、タクシーで。。
と頭をよぎりましたが総額一万円強を払う勇気が無かった店主でした。

バイクの整備書が買えるなぁ、、と。

・・

半分は歩いたかな?

仕切り直しタイム。
記念撮影。

レイドと日本一の道標。

日本一の道標に近づいてみる。
すでに坂道を上がって来た所。

この先は下り坂で、、そこで仕切り直す計画。

予定通り仕切り直す。

仕切り直しが多い気もいたしますが、
この先が急な上り坂だから、この場所は外せない(本当は体力と相談)

店主、
狭山丘陵に挑みますっ。(大げさ)

砂丘じゃないんだから。
日本なんだから。
と自分に言い聞かす。

狭山丘陵に挑むまえに、
お水を飲んでおこうと思っていたけど、
いつものがありました。

レイドとコラボ
「バイク 押す あきらめない おじさん達へ」
「モンスターエナジードリンク は あきらめない を応援します。」

閉店までには戻りたいなぁ。
あきらめないっ

2020年10月11日(日) バイク工房かざぐるま 店主 “「バイク 押す 諦めない おじさん達へ」” の続きを読む

人生のナビ。整備のナビ。

こんにちは。
長文です。

エナジードリンクの飲みすぎ(カフェインの過剰摂取)は良くないと、お客様にアドバイスをいただき感謝です。モンスターエナジードリンクを一日4本は飲みすぎでした。※モンスターエナジードリンクは24時間働けます(笑 ラリー参戦の時は飲みたいですね。
ちなみに現在は1本~2本に抑えております。

ほんとうですね、、カフェインの取りすぎは寿命を縮めます。

お恥ずかしながら店主の話をすこし致しますと、、。
一年前の店主は、眠れない程の腰痛の痛みを抱えており痛みを抑えようとして毎日コーヒーをがぶ飲みしていました。
コーヒーを飲むといくらか痛みが和らぐ気がして、、。
(腰痛の痛みの原因は今も不明ですが、現在は幸いにも完治しております。)

そのコーヒーの飲みすぎが災い(負の連鎖)したと思うのですが、
「アドレナル ファティーグ(副腎疲労)」という病にかかっていたようです。
日本の病院ではまだ認知度の低い疾患です。
※最近はググると沢山のサイトで紹介されていますが、ほんの一年前(2019年当時)は日本人が紹介しているサイトは非常に少なかったです。

当時たまたま尿道結石(石が尿と一緒にでた)でもあったし、痛風の発作も(関節の腫れや痛み)あったので、
お医者さんから尿酸値を下げる薬の服用と、尿酸値を上げるプリン体の多い食材を少なくする食事療法をするように勧められました。
そして真面目にそれを2~3か月続けました。
はたしてそれが本当なのか?実験してみました。

結果は激やせ。
確かに調子は良くなりました。
それが薬で保たれているのか?
やせたから身軽になったのか?
分かりません。。
それにしてもすごい結果に驚きました。

激やせしたので筋肉はもちろん衰えました。
逆に不安感が湧いてきたのを覚えています。

人間が生きている以上プリン体の摂取をしないということは、
不可能なことだと悟りました。
このまま廃人になってしまうのか?

そうは問屋が卸さない。と。
自分の人生は自分で決めるのだっ!と
適当な店主は自分を信じて、
薬の服用を止め、病院には通わなくなりました。

・・

しばらくして、
カフェイン中毒なる病があることを知ります。

~ 探し求めていた腰痛の原因 ~

ずっと昔、私が喫茶店を掛け持ちして働いていた当時は、コーヒーの効果についての情報は皆無でした。
「コーヒーは体に良い」という考えもあれば、
「コーヒーは体に悪い」という考えもあったのです。
私は以下の理由から「コーヒーは体に良い」に決まっているっ
と、がぶ飲みを止めませんでした。
当時の私は、コーヒーへの探求心から短時間で喫茶店を何軒もハシゴして、
そのお店の顔である「ブレンドコーヒー」を皮切りに3種類くらいをがぶ飲みする日々を送っていました。
それを一日で2~3店舗とか、、。
それくらい、コーヒー(接客とコーヒーの香り)に引かれていました。
「恋は盲目」なんですね。

と、
そんな昔からコーヒーをがぶ飲みしていたわけですから「カフェイン中毒」説も否定できませんでした。

48歳ともなれば、加齢、バイクでの転倒や事故の後遺症、悪い生活習慣、メンタル、体のゆがみ、などなど原因は多岐にわたります。
複合的な原因の中で際立っていた「カフェイン中毒」に端を発し「アドレナルファティーグ(副腎疲労)」になったという仮説。

~ そしてコーヒーを断つ ~

一年前、郵便局の仕事を辞めて、バイク屋さん一本になったわけですが、
最初の一か月は解毒期間となりました。
結局2~3か月はコーヒー(カフェインの摂取)を断ちました。

その禁断症状は相当なもので、
私の場合は、ひどい鬱状態(頭痛や倦怠感)が2週間ほど続きました。
何もしたくなくて万年床となった布団の中で
寝たきりでした。
それから一か月くらいは精神不安定。
それを過ぎたあたりから、不思議と腰痛も無くなりました。

コーヒーは今もたまにしか飲みません。
普段はAGFのマキシムを少量飲みます。なぜ?か、、
香りほとんどありませんが、味は働いていたドトールのブレンドコーヒーに非常に近いです。
私のコーヒーの基準です。
また、コーヒーを飲む回数が激減したので、
たまに良質で高価な豆(アラビカ種)のコーヒーを感謝しながら堪能することにしています。

話はそれてしまいましたが、

一、カフェインの取りすぎは良くないこと。

二、尿酸値を減らす食事療法には限界がある。48歳の臓器に衰えがあって当たり前であること。

三、ちょっと病んでるなぁ?と思ったら「アドレナルファティーグ(副腎疲労)」の可能性を疑ってみること。

そんな雑談的内容でした。

・・
人生にナビが無いと、色々遠回りしたりします(苦笑
しかししかし 結果的にそれぞれの点がつながるのだから、
人生にナビが無くても大丈夫。それは醍醐味ともいえますね。

・・

~お客様の車検整備の準備をさせていただいています。~

「整備書」と「パーツリスト」をゲットしました。
役者をそろえていきます。

こちらは1987年頃のパーツリスト。
「限定車の書き込み」が泣かせます。
当時のバイク屋さんのワクワク感が伝わってきますね。

これらは、整備のナビ
それにプラスして信頼のおける師匠や先輩の存在は欠かせません。

2020年10月11日(日) バイク工房かざぐるま 店主

追伸:店主はコカ・コーラも大好きでした。カフェインの取りすぎは危険です。