ガスケットが届きました。うれしい

お世話になっております。
先日からお茶を飲むようになって、その結果コーヒー断ちする事となり、
なんだか疲れがドット出てしまったけれども スッキリもしている 店主です。
カフェイン恐るべしです。

さて、


ガスケットが届きました。

スティード400用の社外品のガスケットセットとなります。
ありがとうございます。

シリンダーヘッド(下側)ガスケットは廃番で代替品なし。
画像の黒いガスケットになります。
社外品を別のルートで仕入れられて、それが届いたので一安心です。

シリンダー(下側)ガスケットは純正部品が出ましたので、保険で部品商様から購入させて頂きました。

因みに、
ピストン(STD)は廃番。残念。
ピストンリングは純正部品が出てくれました。重要な部品なのでありがたいです。

2024年4月4日(木) 店主

オイル下がりオイル上がりの修理。

お世話になっております。

オイル下がりの原因と、
オイル上がりの原因が、ほぼほぼ確定。
部品入荷を待ち望む 店主です。


前側のピストンの考察をいたします。


側面を見る限り、燃えカスはそれほど付着しておりませんが、上面はそれなりに。オイル下がりが酷かった燃焼室です。(内視鏡で確認)


ピストン後ろ側面は、シリンダーともに摩耗している模様。
それほど深い傷ではないので再利用できそうですが、、。

上から二番目の、セカンドリングの摩耗が進んでいるようで、
オイル上がりの原因と推測いたします。


シリンダーの摩耗は、少しの錆?が原因だった可能性もございます。
走行距離だけで、車両の良し悪しを判定する事のむつかしさ。

さてさて、


お次は、後ろのピストンの考察を致します。
オイル上がりが酷かった燃焼室です。(内視鏡で確認)


それなりに燃えカスが多め。


側面のオイルは、シリンダーを外すときに塗布したものです。


シリンダーの前側面と後ろ側面に摩耗が見られます。


幸いこちらも、深い傷ではないようですが、、。


全体的に摩耗しています。オイル上がりが酷かった燃焼室です。


ピストンリングの、特にセカンドリングの摩耗が激しいので、こちらも要交換。
ピストン交換は、、、。

2024年4月2日(火)店主

 

「日本一の道標」が標すものは

お世話になっております。
粉末のお茶も飲むようにした 店主です。


マイクロメーターを購入できた帰り道。
いつもの登り坂でしばし渋滞。

たまたまお寺の参道の入り口で止まったので、いざっ
寄り道いたします。


以前から気になっていた参道を登りますと、


そこは「龍園寺」。


参道を振り返れば、この画像の中央付近に「日本一の道標」がございまして、


その道標の先にここ「龍園寺」がございます。


しばし散策。


静寂の中に建つ立派な本堂です。ため息が出ます。


どっしりと構えた意匠からは、長い歴史や人々の賑わいがあふれ出てくるようです。こう見ると、まるで獅子舞のお顔のようで勇ましい。


建物の配置は非常に繊細で、どこから見ても絵になります。


桜 満開まで、あと少し


一度はこの鐘の音を聞いたことがあるかもしれません。
今年の大みそかは、ここへ来てみようか、、。


計算された空間。


少し外れたこの場所で、大樹を起点に左回りに一周いたします。1、


2、


3、


4、


5、


6、


7、


8、


9、


10、一周終わり。


横からのお姿も美しい。


「日本一の道標」は、「龍園寺」の敷地に造られた、
この「北狭山茶葉碑」を標していたのですね。

点が線になりました。

さて、そろそろ。。
桜が満開になるまでが 踏ん張りどころです。

2024年4月2日(火) 店主